真珠の挿核 琉球真珠の川平養殖場では12月に入り、真珠の挿核作業がはじまりました。 挿核作業によって真珠の出来も左右されるので、核入れの手術を行うスタッフの表情にも緊張感が漂います。 現在行っているシロチョウガイの挿核の後には、クロチョウガイの挿核作業が待っています。 年の瀬から新年を迎えるあわただしい時期、琉球真珠の養殖場でも養殖作業の佳境に入ります。 白蝶真珠の母貝となるシロチョウガイの挿核作業 核と一緒に移植する外套膜の細胞片(ピース)を切り取る 手術を終えたシロチョウガイ